アメリカ不動産投資はI.D.E.A.L(理想的)な資産形成方法!

るうママ

こんにちは、るうママです!
アメリカ在住、株式投資と不動産投資をで資産形成&運用し、2023年に経済的自立(FI)を達成しました。我が家の経験を踏まえて学びをアウトプットしています。

よくアメリカの不動産投資家の間では不動産投資はI.D.E.A.L(理想的)だと言われています。

アメリカの不動産市場で投資を検討する際に何を期待できるのか、そしてI.D.E.A.Lがどのように投資家にとって理想的な選択肢となるのか、アメリカ不動産投資に関心がある方に向けた記事です。

目次

アメリカ不動産投資はI.D.E.A.L(理想的)

このI.D.E.A.L(理想的)とは下記の英単語の頭文字を取ったものです。

  • Income (収入、インカムゲイン)
  • Depreciation(減価償却)
  • Equity(含み資産)
  • Appreciation(資産価値の上昇)
  • Leverage(レバレッジ、テコの原理)

それではこのI.D.E.A.L(理想的)の中身を一つ一つ見ていきましょう。

Income (家賃収入・インカムゲイン)

ご存知の通り、不動産投資では安定したIncome(家賃収入・インカムゲイン)が得られます。

不動産物件を賃貸として貸し出すことで、毎月テナントがレントを払い、大家である私たちには安定した家賃収入が長期的に得られます。

Depreciation(減価償却)

不動産投資は多くの節税効果があると言われていますが、その中でも最も優れた税制優遇措置はこのDepriciation(減価償却)であると言われています。

不動産は時間とともに劣化するというアメリカ国税庁の考えから、建物価格部分に税制上の耐用年数が次のように定められています。

※土地は減価償却対象外です。

アメリカ不動産の耐用年数

住宅用物件は27.5年

商業用物件は39年

つまり建物価格部分を、購入した年から27.5年間、毎年経費として償却できます。

これはペーパーロスとも呼ばれ、実際には収入がプラスの場合でも課税所得から毎年減価償却として差し引くことが可能になります。

例) 戸建てを購入しその建物価格が$300,000、年間$30,000の賃貸収入があり、Federal Income Taxブラケットが24%の場合

減価償却がない場合には

$30,000 x 24% = $7,200

減価償却が使える場合には

年間減価償却費:$300,000 ÷ 27.5年 = $10,909

課税所得:$30,000 – $10,909 = $19,091

所得税:$19,091 x 24% = $4,581

この例では$2,619節税することができました。

特に経費として使ったわけではなく、ただ賃貸物件を所有し運営していただけでもらえる税制優遇措置です。

また、Real Estate Professionalのステータスが認められると、減価償却費とその他経費を合わせて会計上赤字になった場合には、給与所得からも差し引くことができさらなる節税効果につながります。

Taxベネフィットをわかりやすく説明する、おすすめのYoutube動画

Equity(含み資産)

不動産は大きな買い物なので、大抵の場合には住宅ローンを組んで購入しますね。

大家は毎月テナントから家賃を徴収し、その一部を住宅ローンの返済に充てます。

つまりテナントは大家の代わりに住宅ローンを返済しているのです。

大家はこの不動産という名の貯蓄口座に強制的に毎月貯金をすることで、元本を返済し、Equity(含み益)がどんどん増えていきます。

Appreciation(資産価値の上昇)

ブログランキングに参加しています!
\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ にほんブログ村 投資ブログ 投資で海外セミリタイア生活へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(ニックネームで投稿)

コメントする

目次