こんにちは!るうママです。
今年に入ってマイホームを購入し大きな出費が重なり、年始に立てていた計画からだいぶ外れてしまいました。そういうわけで再度見直しをしてみることにしました。
これまで米軍基地内の米軍住宅に無料で住ませていただいていましたが、るうパパが2023年の夏には米軍を退役する予定で、いずれは賃貸住宅から退去しなくてはいけません。
コロナ渦でアメリカ不動産事情が加熱しているので、早めにマイホーム探をして無事購入に至ることが出来ました。
2033年までにFat FIRE!!
目標純金融資産額:1.7ミリオンドル OR Passive Income(不労所得) : 月5,000ドル
目標は変わらずFat FIREです。まだ10年以上も先なので、これからも見直しを何度も加えながら調整しコツコツ一歩一歩前進していけたらいいなと思っています。
現在の資産状況
まずは2022年6月現在の資産状況を見ていきます。
純金融資産は非課税&課税口座を合計して$329,108。
不動産賃貸所得によるキャッシュフロー$2,480
FIREナンバーの見直し
トラディショナルFIREナンバーは年間生活費の25倍。
以前は毎月5,000ドルで予算を立てていましたが、マイホームのモーゲージとインフレを考慮して毎月7,000ドルに見直しました。
7,000ドル X 12ヶ月 X 25 =2,100,000ドル
チーン。。。
一瞬ポックリいきました。
2.1ミリオンドルだなんて、、涙
FIごとの内訳
色々なFIREの種類がありますが、アメリカ式に下記3つのFIで見ていきます。
- Lean FI: 倹約スタイル
- Traditional (またはRegular) FI: 今まで通りの生活スタイル
- Fat FI: 贅沢ライフスタイル
有名なトリニティースタディーではStockとBondの純金融資産が対象ですが、不動産資産による毎月のキャッシュフローを必要な生活費から引いて我が家のFIナンバーを割り出してみました。
FIの種類 | Lean FI | Traditional FI | Fat FI |
必要な生活費/月 | $5,500 | $7,000 | $10,000 |
不動産CF/月 | $3,480 | $3,480 | $3,480 |
必要な生活費ーCF/月 | $2,020 | $3,520 | $6,520 |
必要な生活費/年間 | $24,240 | $42,240 | $78,240 |
FIゴールナンバー | $606,000 | $1,056,000 | $1,956,000 |
不動産によるキャッシュフローのおかげで、純金融資産から取り崩す毎月の生活費が下がり3つのFIの目標資産額も下がりました。
不動産のキャッシュフローを含めた進捗状況表は下記のようになります。
約1年前に見直しをしたときは一番上のLean FIを達成していたのですが、マイホーム購入によって毎月の生活費が増加したため、どのFIタイプもゴールはだいぶ先になってしまいました。
今後の見通し
これからもサイドハッスルを続けながら、給料だけに頼らず生活できるようになるのが目標です。
先の表にも出ましたが、不動産キャッシュフローが毎月約3480ドル。純金融資産よりもキャッシュフローの目標額の方が先に達成できそうです。
米軍はアメリカでも恩給がもらえる数少ない職種です。具体的な金額はまだ分かりませんが、アプリで調べてみるとありがたいことに最低でも4,000ドルほどいただけるようです(この他にも傷病恩給が考慮されますが、まだわかりません)
不動産のキャッシュフローと恩給を足すと毎月収入が約7480ドル。
Traditional FIREを達成するにはキャッシュフローが7000ドル必要。
つまり、2023年るうパパが米軍退役を持ってTraditional FIREがほぼ確定になってきました!
まだまだ不動産資産を購入しCFを増やしていきたいので、パパは退役後も新たな仕事に就く予定でいます。一方の私はまだ未就学児の子育てがあるため、落ち着くまでは子育てと不動産業、副業等をして引き続き家計をサポートしていきます。
まとめ
上記の結果から新たな目標が決まりました!
$1,956,000と半端な数字なので、目標を少し上げキリ良く2ミリオンを目指したいと思います。
2033年までにFat FIRE!!
目標純金融資産額:2ミリオンドル OR Passive Income(不労所得) : 月10,000ドル
Fat FIREの純金融資産目標額が$1,956,000なので、かなり程遠い道のりです。
不労所得で考えると、残すところ$6,520($10,000ー$3,480)になりました。こちらもまだ長い道のりです。
アメリカは生活費が高く、その分FIREするために必要な金額も大きくなるので、今後も気を引き締めて頑張りたいと思います。
今年入りマイホームの購入や急な出費で貯めていた生活防衛費を使ってしまったので、まずはるうパパの兵役リタイアまでにこの生活防衛費をしっかり貯めることを第一目標に今後も頑張っていきたいと思います。
それでは、お付き合いいただきありがとうございました。
これからも経済的自由へ向けてコツコツ倹約&投資を頑張ります!
コメント(ニックネームで投稿)